vs川里SC マッチレポート
鴻巣市ブロックリーグ2019第5節vs川里SC
12:00〜@鴻巣市陸上競技場
結果
Zelkovare fc1-7(前半1-2)川里SC
メンバー
スタメン
GK
1松浦優太
DF
3北村拓也
4山岸亮太
10田島隆平
MF
5茂木優樹
6半澤凌平
7矢嶋武尊
8後藤涼真©︎
9梅木継弥
15久保田広夢
FW
11大山駆
リザーブ
DF
2高橋那由他
FW
13清水裕介
14竹内龍也
マネージャー
吉野希菜
交代
60分5茂木優樹→2高橋那由他
80分7矢嶋武尊→13清水裕介
得点
14分川里SC
17分川里SC
20分茂木
45分川里SC
55分川里SC
59分川里SC
65分川里SC
74分川里SC
警告・退場
無し
マッチレポート
追加登録4人を含んで挑んだ試合、スターティングメンバーは
GKはここまで全試合出場の松浦。最終ラインにはここまで全試合右サイドハーフでスタメンの後藤を右サイドバックとし、センターバックは山岸と、前節スタメンの高橋に変え追加登録の久保田、左サイドバックは田島。
中盤は右サイドハーフに追加登録の梅木、左サイドハーフはここまで最終ラインでの出場が続いた北村。ダブルボランチは茂木と追加登録半澤で組み、大山と追加登録矢嶋が2トップを組む。
試合は落ち着かない展開が続いた。
開始直後からボールを保持する川里SCに対してブロックを敷くも、プレッシャーのかけどころが定まらず縦パスをたくさん許してしまう。
すると14分にペナルティエリア内に縦パスを許しそこから完璧な崩しで失点。
立て直しを図るも17分にはコーナーキックから追加点を許す。
その失点を受けある程度プレスをかける戦術に切り替えると、直後の20分には前線の連動したプレスから相手のミスを誘いボールを奪い、最後は茂木がキーパーの頭を超えるシュートを決め1点を返す。
前半は攻め込まれながらも耐えカウンターで僅かなチャンスを作るも、1-2で折り返す。
ハーフタイムでの選手交代はなし。
後半開始5分で失点を許すと失速する。
後半はポゼッションにこだわり右サイドからの攻撃にこだわると、複数のチャンスを作るも、運動量が極端に落ちる。
こぼれ球の半澤のシュートは相手のブロックに逢い、茂木のシュートからこぼれ球に詰めた北村は決定機を迎えるが枠内にシュートを飛ばすことはできない。
すると後半15分から立て続けに連続失点。
前節に続き後半に課題が残った。
Zelkovarefc🌿
0コメント