vs鴻巣FC.TOP マッチレポート
鴻巣市ブロックリーグ2019第6節vs鴻巣FC.TOP
12:00〜@荒川総合運動公園サッカー場
結果
Zelkovare北本FC1-3(前半1-2)鴻巣FC.TOP
メンバー
スタメン
GK
1松浦優太
DF
2高橋那由他
4山岸亮太
10田島隆平
MF
3北村拓也
5茂木優樹
6岩山瑠偉
7前田光輝©︎
8後藤涼真
15嶋田幸太
FW
11大山駆
リザーブ
DF
18野本竣介
MF
9横山剣
FW
13清水裕介
14竹内龍也
交代
40分2高橋那由他→18野本竣介
50分15嶋田幸太→9横山剣
80分6岩山瑠偉→13清水裕介
得点
25分鴻巣FC.TOP
30分大山
35分鴻巣FC.TOP
75分鴻巣FC.TOP
警告・退場
無し
マッチレポート
ここまで公式戦で勝利を掴むことができていない中迎えた首位鴻巣FC戦、スターティングメンバーは、GK松浦、最終ラインは右から田島、山岸、高橋、岩山、中盤には右から後藤、前田、茂木、北村、そして2トップには大山と、追加登録で初出場の嶋田が入る。
ある程度のブロックを敷き、立ち上がり決定機を与えず、逆に相手のミスを突いてチャンスを作るなど上々の立ち上がりを見せる。
しかし25分、ロングボールからシュートを決められ失点。絶対に与えてはいけない先制点を与えてしまった。
しかし今日はここで終わることはなかった。
直後の30分、左サイドで北村からのパスを受けた大山が縦に仕掛け、キーパーと一対一となり、角度がない中ゴールポストに跳ね返りながらもシュートを決め試合を振り出しに戻す。
その後も前からのプレスでチャンスを作るも決めきれず、前半は1-1で終わらせたいという展開になったところで、鴻巣FCのコーナーキックを松浦がパンチングでクリアするもその先にいたフリーの相手に押し込まれてしまい、前半は1-2で折り返す。
後半高橋に変え野本を投入し岩山をセンターバックへ。
まずは中の守備を固め、少ないチャンスで同点のチャンスを伺う。
50分には嶋田に変えてボランチに横山を投入し前田を前線にあげ得点の機会を伺う。
すると、攻撃は活性化し、シュートまで持ち込む場面が増えるも、相手の好守に阻まれ同点ゴールを決めることができない。
その中で75分には相手のフリーキックのこぼれ球を押し込まれ、1-3で試合終了。
今までの試合でベストゲームであることは間違いないが、立ち上がりの安定感を欠いた試合となった。
Zelkovarefc🌿
0コメント