vsTKF マッチレポート
練習試合vsTKF
09:15〜@大宮健保グラウンド
結果
Zelkovare北本FC0-6(前半0-3)TKF
メンバー
スタメン
GK
18松浦優太
DF
2伊比陽人(練習生)
4山岸亮太
5半澤勇輝(練習生)
10田島隆平
MF
3北村拓也
6横山剣
7前田光輝
8後藤涼真
FW
9大山駆
11那須春伎
リザーブ
GK
1志水尚輝(練習生)
DF
13西川知也(練習生)
FW
15石川龍(練習生)
交代
20分6横山→13西川
20分4山岸→1志水
30分8後藤→15石川
得点
警告・退場
なし
マッチレポート
2ヶ月と31日ぶりにチームでの活動が再開された。
久々に仲間とボールを蹴れることに感謝しながら、1時間の練習の後、久しぶりの試合ということで20分ハーフのみの練習試合となった。
スターティングメンバーには、最終ラインには遂に練習生として半澤勇輝が登場。左から、半澤、田島、山岸、そして練習生の伊比が並ぶ。中盤は横山と前田がダブルボランチを組み、両サイドは右に北村、左に後藤。そしてツートップには、那須と大山がはいる。那須と前田の共演は12月ぶりで、強豪校育ちの彼らに期待が高まる。
しかし、試合は随時劣勢。キックオフ後数分で、ミドルシュートから失点してしまう。前半はこちらも前田大山那須を中心にチャンスを作り、シュートまで持ち込む場面もあるが決め切れないでいると、立て続けにミドルシュートから失点。
ペナルティエリア内に侵入されても体を張って守るも、ボックスの外での寄せが甘く、ミドルシュートを立て続けに決められてしまう。
後半に入り半澤と伊比をセンターバックに回し、両サイドバックには運動量のある田島と西川を配置。那須と前田をボランチに起きセカンドボールを拾うことを試みるも、前線でためを作らずチャンスは広がらない。そして後半もミドルシュートや、横からのボールをボレーで合わせられ失点。リーグ戦中断期間によるブランクがとても大きいものだと痛感する結果になった。
本来緊急事態宣言下である予定であった本日、緊急事態の解除の前倒しに対応し、グラウンドを開放していただいた大宮健保グラウンド様、また、練習試合をしていただいたTKF様には大変感謝しております。
久しぶりにサッカーをすることができ楽しそうにしている選手の姿を見ることができました。
サッカーができる喜びを噛みしめ、普通の日々を取り戻せるよう、皆さんで頑張っていきましょう。
Zelkovarefc🌿
0コメント